【出店しました】スマートフォン&モバイルEXPO
公開日:
:
最終更新日:2015/05/17
ウェアラブル, 開発部 アップルウォッチ, ウェアラブルEXPO, キストレ
2015スマートフォン&モバイルEXPO(春)に出店してきました。
今回私達はスマホ研究会と言うブースで出展し7社合同の出店を行いました。
我が社の目玉は、アップルウォッチを使って遠隔より家模型のセンサーで湿度・気温・人の感知・電源のON/OFF等の値を取ってきてアップルウォッチに表示。そして、電源管理をアップルウォッチより、遠隔地からの電源管理を想定し電源のON/OFを行えるデモを行いました。このモデルで、ご来場の皆様には色々なことを提案できたのではないかと思いました。
農業・漁業・工場内作業等いろいろとニーズはあるかと思います。
EXPOに来ていただきましたお客様より色々なお話、ご意見等頂き色々な職種・いろいろな方々との繋がり持てたこと大変感謝しております。今回初の出店でしたが初回の出店としては大盛況でした!
弊社ブースを訪れて頂いた皆様誠にありがとうございます!!
キストレはと言いますと・・・・・。
色々な方よりアホな考えだが非常に良い(着眼点が面白い)と言う意見たくさん頂け誠にありがとうございます!!
みなさん、実演などすると、本気で笑って頂け、こちらとしても嬉しい限りです!
私自身アホですから最大の賛辞を頂きました!
ad
関連記事
-
-
Google Glassがやってきた!ヤァ!ヤァ!ヤァ!
Google Glassの開発やるでしょ! 待ちに待ったGoogle GLASSがついにわが社に到
-
-
第1回ウェアラブルEXPO!!
第一回ウェアラブルEXPOへ行ってまいりました!! はじめは、なんといってもウェアラブル界の重
-
-
((((┗┫ ̄皿 ̄┣┛)))) シャキィィン!! Pepperいってきました!!
本日はなんと、Pepperの開発体験ワークショップにいってきました!! あのちまたで話題の ぺぺぺ
-
-
IT PRO EXPO 2014
要では、先端技術を使い何かできないと日々研究しております。 私は地球ではこれからどんどん作業支援や
-
-
CEATEC JAPANに行ってきました (・∀・)
ceatec japan - 夢を生み出し、未来を描け こんなフレーズがついていました。 や
-
-
Ruby on Rails おぎゃあ勉強会 第0.5回
本日は、要で初の試み Ruby on Rails 勉強会を行いました。 巷で噂のRuby on R
-
-
Apple Watch あぽーをっち
本日、2015年4月24日 発売日当日 「ぴんぽ〜ん ヤ◯ト運輸で〜〜〜す。」 「はは
ad
- PREV
- 経路をたどる
- NEXT
- 仮想環境 Part1