タイプ音を響かせよう
公開日:
:
最終更新日:2015/10/28
未分類
こんにちは。
Team Network Management,略して
TNMの清水夕輝です。
さて。
IT 業界で働く上で避けて通れないこと、色々ありますね。
前回は英語のお話をしたかと思いますが、今回は
「タイピング」についてもう一度振り返る機会にしたいと思います。
皆さん、ブラインドタッチはできていますか?キーボードを素早く打てますか?
どんな業務でも、パソコンを使うと思いますが、シンプルな話、
キーボードを打つ速度が速くなれば、仕事を片付けるスピードも速くなりますよね。
日頃仕事をこなす上で、キーボードを打つ時にモタつくようだと、もったいないです。
そんな、普段はたいして意識しないが、実は仕事の上で地味に大切な技能「タイピング」。
今日は、自分のタイピングスピードを見直し、ゲーム感覚で楽しくレベルアップできてしまう
Webサイトをいくつか紹介いたします。
http://typing.twi1.me/training
ホームポジションてなんだっけ…という方はまずここで練習を。
タイピングは基本のフォームを覚えた上で練習するのが上達の近道。
このサイトは他にもたくさんのタイピングゲームがあるので、
それらも興味の赴くままに楽しんでください。
http://typing.sakura.ne.jp/sushida/
http://www.e-typing.ne.jp/
私がよく使うのはこの二つです。
キーボードは普通に打てますという方はこちら。
『寿司打』は、回転寿司がレーン上を通りすぎる前に、
表示された言葉を素早くタイプするゲームです。
正確重視モードでプレイするとタイプミス減少に良いですが、
思った以上に打ち間違える自分に出会ってしまうかもしれません。
それも良い経験ですが。
長文のタイピングを練習したいなら『e-typing』。
仕事の上では頻繁に文章を打つことになりますから、
長文タイプの練習も行っておきたいですね。
アカウントを取得すれば、自分のタイピングデータを集計して
成長の軌跡を確認できるので便利です。
タイピングを速く、ミスなくできるようになると、
今まで資料やメール作成にかかっていた時間が
一分、二分と確実に縮まっていくはずです。
そうして空いた時間を別の仕事に当てるなり、
自分の時間にするなりすれば、夢が広がりますね!
華麗な指さばきでキーボードを叩き、
ビシっと仕事をこなすアーティストを目指して、
互いに日々精進しましょう。
今週も、ありがとうございました。
ad
関連記事
-
-
こんなところにこんなものが!?
こんにちは。5期生の瀬戸です。 3/12に研修で5期生で東京ディズニーリゾ
-
-
Unityを始めて4ヶ月^^
みなさま、こんにちは。 ソリューション開発部のおはまです|ω・)ソロリ 今回、わたしがやらせ
-
-
インターンシップ最終日!!
8月28日は、 要インターンシップ2015 SUMMER最終日!! 9日間練りに練って考え
-
-
WEBサイト構築の準備
おひさしぶりでございます。今回はサトマサの番でございます。 おぉ~つまらないブログを書くサトマサさ
-
-
仮想環境 Part1
今回は私サトマサ(佐藤 正人)でございます。 あぁ~この方の番が来ちゃったかぁ‥‥‥(; ;)ホロ
ad
- PREV
- 第18回TNMコラム Shapewaysの魅力
- NEXT
- ショートカットに触れる そのさん