PCにあると便利な◯◯
公開日:
:
最終更新日:2015/08/07
TNM(ネットワーク), コラム
どーも(^o^)/
連日世界水泳の修造さんを見て夏を感じてるこーきです!!
日本ガンバレ!!
さて今週のTNMコラムはタイトルの通り私のPCにも入ってたり入ってなかったりするフリーソフトのご紹介!!
先に言っておきますがインストールは自己責任でお願いします!!
まずマウス編
ネズミじゃないです!!
Wheel Redirector
マウスホイールのスクロール機能をさまざまに拡張できる常駐ソフト。一部が重なって後ろ側にあるウィンドウでも、マウスカーソルの下にあればクリックしなくてもホイール回転でスクロールできるようになる。
クリックしなくてもツリーペインをホイール回転でスクロールさせることができるようになる
また、相性の悪いアプリケーションに対してはこのソフトの機能を無効にするなどのカスタマイズも可能。
解凍・圧縮編
DGCA
高圧縮率と展開速度のバランスを重視して設計し、書庫の安全性を極限まで追求したファイル圧縮ソフト。
汎用の圧縮機能だけでなく、カスタマイズ可能な自己展開ファイルも作成できるため、簡単なインストーラの作成用としても使用可能。
ユーティリティー編
Rainmater
CPU / メモリ / ドライブ / ネットワーク 使用率、バッテリー といったシステム情報のほか、天気予報、RSS、 時計、カレンダー、ゴミ箱、付箋、Gmail の受信トレイ、Google カレンダーのイベント.. 等々のガジェットをデスクトップ上にアクセサリー感覚で飾っておけるようにします。
利用できるスキンが豊富にある、自由度の高いソフト。
以上3つです!!
3つ目はアイキャッチ画像にあるやつです!!
いかしてるでしょー?
最後に念のためですがインストールは自己責任でお願いします。
でわ皆さん素敵な夏を〜(^o^)/
ad
関連記事
-
-
第23回TNMコラム マイナンバー制度導入を考える
いつもTNMコラムをご愛読いただきましてありがとうございます。今週の担当は私、中野が担当させていた
-
-
Androidアプリの開発でよく使用する『adbコマンド』について
こんにちは! 今回はソリューション開発部所属の あっきーな がお送りします。 私はAnd
-
-
高確率で試験に合格する方法
みなさん~こんばんは!!TNMでウィルスをばら撒くサトマサで~す!! ついに僕の出番がやってきてし
-
-
TNM Blog 7/10
こんにちは。 Team Network Management,略して TNMメンバーの清水 夕輝
-
-
仮想環境 Part2
今回はサトマサの番でございます。今回は仮想環境構築についてご案内いたします。 前回仮想環境とは
-
-
第18回TNMコラム Shapewaysの魅力
いつもTMNコラムをご愛読いただきましてありがとうございます。今週の担当は私、中野が担当させてい
-
-
第4回TNMコラム 電子書籍業界に大革命!!
いつもTMNブログをご愛読いただきましてありがとうございます。 今週の担当は、初めまして私、中
-
-
職場でよく使うexcelの便利機能
皆さんこんにちは。 今週のTMNの記事は日向がお送りします。 さて、
ad
- PREV
- 隙間時間に
- NEXT
- WEBサイト構築の準備