ショートカットに触れる
公開日:
:
TNM(ネットワーク), コラム
はい皆様、こんにちは、こんばんは、おはようございます。
今週のブログ担当の鈴木です。
今回私からは、知っていると少し作業しやすくなるWindowsのショートカットについて話をさせて頂こうと思います。
作業自体はマウスでも出来ますし、知らなくても特に問題は無いかもしれません。
しかし知っている事で、明らかな時間短縮が出来る事を考えると、知っていて損は無いと思います。
また、マウスと併用してより作業を短縮する事も出来ます。
そんな便利な機能を皆様に知ってもらうために筆を、もといキーを打たせて頂きます。
さて、では今回紹介するのは、Windowsキーについて。
Windowsキーには、スタートメニューを開く以外にも使い途がある事を、皆様は御存知でしょうか。
既に御存知のモノもあれば、初めてご覧になるモノもあるかと思います。
それでは見て行きましょう。下記に普段私が活用しているショートカットを記しておきます。
・Windows+E
エクスプローラーを開く事が出来ます。
開かれるディレクトリは、コンピューター配下となっています。
・Windows+R
「ファイル名を指定して実行」というウィンドウを開く事が出来ます。主にコマンドプロンプトなどのツールを開く際に利用されます。
・Windows+矢印キー(↑→↓←)
選択しているウィンドウを左右に移動、最大化、最小化する事が出来ます。
ウィンドウを見やすいように整理する時などに利用されます。
・Windows+数字キー
タスクバー上に表示されているプログラムを起動する事が出来ます。
左から順に対応しています。因みに、スタートボタンは数に含めません。
短くなってしまいましたが今回はこの辺りで。
冒頭でもお話させて頂きましたが、何気なくショートカットが使えると、業務が捗るのは間違いないかと思います。
また、私生活でも利用する機会が増えると思います。
是非活用してみて下さい。
皆様がショートカットマスターになる為の参考になれば幸いです。
それでは、また何れ。
ad
関連記事
-
-
TNM Blog 7/10
こんにちは。 Team Network Management,略して TNMメンバーの清水 夕輝
-
-
驚異の97%以上!? 東京ディズニーリゾートの高リピート率の謎を追え!!
「この大量の金貨の中に、ミッキーの形した金貨があるらしいよ?」 「マジで?一緒に探してみようよ!」
-
-
業界認定試験(Part1)とは
はじめまして!!株式会社要に所属して約4ヶ月のひよっ子エンジニア佐藤です!! 先日の佐藤さんは
-
-
第4回TNMコラム 電子書籍業界に大革命!!
いつもTMNブログをご愛読いただきましてありがとうございます。 今週の担当は、初めまして私、中
-
-
もし、IT企業の同期が舞浜のテーマパークに行ったら…
(=´・∀・)ノシ どうも。こんにちは。社員のあやぱんです。 先日、会社の研修にてとある舞浜
-
-
ワインをプログラミングの思考で考える
初めまして。開発部の千葉です。 Javaのプログラマーをしています。 季節的にボージョレ
ad
- PREV
- kanameふぇろ〜〜〜〜〜〜
- NEXT
- ネットワークのお話